1821年創業の老舗和菓子屋「乃し梅本舗 佐藤屋」。初代佐藤松兵衛の名を代々受け継ぎながら、以来200年、山形の代表銘菓の元祖となる「乃し梅」をはじめ、たくさんの和菓子をつくり続けている。
山形駅から歩いて少し、佐藤屋のある十日町周辺は、出羽三山参りの宿場町として栄えていた歴史ある場所。この界隈を歩くと、レトロを感じる建物に遭遇する。佐藤屋の店構えには思わず足が止まり、老舗和菓子屋に来たことを実感する。
八代目となる佐藤さんは「佐藤屋は老舗だが、今いる人たちと新たにつくっている段階の店」という。風通しの良い、面白く働きやすい場所にと、お店のことをはじめ、 「老舗だからこそ、逆に10倍動かないといけない」と、和菓子活動家と言っていいほど、地元地域を盛り上げる様々なことを実行されている。
佐藤屋がいろいろなコラボレーションのきっかけとなって、お酒やコーヒーに合う和菓子を地元のバーやカフェで提供していたり、チョコレートなど、今までになかった素材との組み合わせを考えたり・・・その発想や行動力に、きっと周りの人たちが元気をもらっているのだろうと想像できる。
このお店との出逢いをきっかけに、地域の発見を意外なところで知ることができるかも。乃し梅をきっかけに、ぜひ山形へ!
2,808円(税込)+配送料
さわやかな梅の酸味とモチッとした食感の山形の伝統銘菓「乃し梅」と、乃し梅に砂糖をまぶしたクセになる味「梅しぐれ」の2種類の詰め合わせです。
賞味期限 | 製造日より90日(梅しぐれに由来) |
---|---|
配送について | ご注文日から5営業日以内に発送 ※配達日指定はできません |
配送料について | 出店店舗ごとに配送料が異なります。購入画面で自動計算されます 【佐藤屋からの配送料の目安】 関東エリア:60サイズの場合1,100円(税込)/関西エリア:60サイズの場合1,210円(税込) |
サイズ | 箱サイズ約縦19.5×横17.5×高さ5.5cm |
原材料 | 砂糖、梅肉、水飴、寒天 |
アレルギー表示 | なし |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存 |
包装
○
のし
○
配送温度帯
常温
※手提げ袋はお付けしておりません。ご必要な場合は、購入画面の備考欄に記載ください
2,830円(税込)+配送料
さわやかな梅の酸味とモチッとした食感の山形の伝統銘菓「乃し梅」と「乃し梅のシロップ」の2種類の詰め合わせ。完熟梅のピューレと砂糖だけでつくる佐藤屋特製の「乃し梅のシロップ」は炭酸や焼酎と合わせたり、アイスクリームやヨーグルトにも!
賞味期限 | 製造日より120日(乃し梅に由来) |
---|---|
配送について | ご注文日から5営業日以内に発送 ※配達日指定はできません |
配送料について | 出店店舗ごとに配送料が異なります。購入画面で自動計算されます 【佐藤屋からの配送料の目安】 関東エリア:60サイズの場合1,100円(税込)/関西エリア:60サイズの場合1,210円(税込) |
サイズ | 箱サイズ約縦19.5×横17.5×高さ5.5cm |
原材料 | 砂糖、梅肉、水飴、寒天 |
アレルギー表示 | なし |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存 |
包装
○
のし
○
配送温度帯
常温
※手提げ袋はお付けしておりません。ご必要な場合は、購入画面の備考欄に記載ください
2,830円(税込)+配送料
さわやかな梅の酸味とモチッとした食感の山形の伝統銘菓「乃し梅」と、乃し梅に砂糖をまぶしたクセになる味「梅しぐれ」、完熟梅のピューレと砂糖だけでつくる佐藤屋特製の「乃し梅のシロップ」がすべて味わえる3種類の詰め合わせです。
賞味期限 | 製造日より90日(梅しぐれに由来) |
---|---|
配送について | ご注文日から5営業日以内に発送 ※配達日指定はできません |
配送料について | 出店店舗ごとに配送料が異なります。購入画面で自動計算されます 【佐藤屋からの配送料の目安】 関東エリア:60サイズの場合1,100円(税込)/関西エリア:60サイズの場合1,210円(税込) |
サイズ | 箱サイズ約縦19.5×横17.5×高さ5.5cm |
原材料 | 砂糖、梅肉、水飴、寒天 |
アレルギー表示 | なし |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存 |
包装
○
のし
○
配送温度帯
常温
※手提げ袋はお付けしておりません。ご必要な場合は、購入画面の備考欄に記載ください
店名 |
乃し梅本舗 佐藤屋 |
---|---|
住所 |
〒990-0031 |
電話番号 |
023-622-3108 |
最寄り駅 |
山形新幹線山形駅から徒歩10分 |
営業時間 |
8:30〜18:00 |
公式HP |